こんばんは
つくばミニメイカーフェアは、日程がよくなくて
見送りです。現地に行くかもしれませんが・・・
そして今作ってるものリストをさらしてみます。
◆Raspberry Pi ZEROで HIDデバイスを作る。
◆Spresense エコカーカップ専用ナビゲータシステム。
◆Spresense GPSロガー 散歩とか山登りで使える奴。
◆Raspberry PiとAmazonEchoでスマートルーム化。
今欲しいもの
◆Entaniyaの広角レンズ
以上、生存報告でした。
2019年11月17日日曜日
十勝のはなしとか
十勝のレースは映像化されていました。
わりと主演な感じでした。
アットホームな感じなのがVITZレースの良さ。
ありがたいですね。
動画[MOTOR GAMES TV] Vitz Race 2019 北海道シリーズRd.2 十勝スピードウェイ https://t.co/nMuVM7qL3u @YouTubeより
— まこっちゃん 2019年のレース活動は終わりました。 (@cheng05) September 20, 2019
登録:
投稿 (Atom)
2025/6/6
日本株ヨコヨコ スタンダード強い 米株売られ btcそれほど上がってない そろそろ6月配当取りの流れか
-
先週モバイルバッテリーにSpresenseメインボードだけでGPSロガーを稼働させてました。 自宅出るときから動かして、会社にいるときもカバンの中で、、 で、結果が上の写真。 あんまり詳しく出せなくてすんません、私の生活ダダ漏れなのでw 今日一日を振り返...
-
こんばんは 今週は金曜日もお休みでしたので 作業がはかどってます。 お昼に勢い余ってツイートしたのですが サーモパイルセンサAMG8833があっさり動き LCD表示もできました。 #spresense で #AMG8833 を動かしました。 #サーマルカメラ ...